債務整理【任意整理・特定調停・個人再生・自己破産】で借金問題を解決するには

借金問題を解決する債務整理の方法には、任意整理、特定調停、個人再生、自己破産の4つの方法があります。各々の債務整理の方法のメリットとデメリットを詳しく解説します。また、過払い金の請求についても説明しています。任意整理、特定調停、個人再生、自己破産のうち、どの債務整理が一番適しているかをどのようにして判断すれば良いか?また、その手続きにはどのようなものが必要かも説明します。過払い金請求によって、借金問題を解決するだけでなく、お金が戻ってくる場合もあります。

個人再生をするとローン中の自動車はどうなってしまうのか?

個人再生を行う時に、自動車ローンが残っている、といったケースもあるでしょう。自動車ローンの返済もあり、一般的なカードローンの返済がある、といったことで首が回らなくなる、といったことも数多く見受けられます。

そこで気になってくるのが、個人再生をした場合に自動車ローンはどうなるのか?ということです。例えば、債務整理の任意整理については、自動車ローンを債務整理から除外することが可能です。自動車ローンをそのまま保持しつつ、自動車も維持できる、との状態になります。

一方で、個人再生は債務整理をするローンを自由に選ぶことは出来ません。そうなると自動車が維持できなくなってしまうのではないか?と思ってしまうわけです。実態はどうなっているのでしょうか?


■自動車は引き上げられてしまう

・個人再生ではローン中の自動車の維持は出来ない

前述したように、個人再生では債務整理するローンを選択できない、というところが主な理由です。一律対応となるので、結果的に自動車ローンについても債務整理されてしまうことになります。

自動車ローンが返済できない、といった状態になってしまえば、当然自動車は引き上げられてしまいます。そもそも、ローン中の自動車の所有権はローン会社にあります。そのことを所有権留保と言いますが、その状態で個人再生をすれば自動車は利用出来なくなってしまいます。

では、自動車をどうしても残したい、という場合にはどうしたらいいのでしょうか?自動車を仕事に使っていることもあるでしょう。もしも引き上げられてしまえば、生活にも困りますし、仕事も出来なくなってしまう、という方も多いのではありませんか?


■自動車を守りたい場合にはどんな方法を採用すべきか?

・特定調停を利用する
・任意整理を利用する

債務整理をする、と考えた場合には、自己破産と個人再生は選択できません。一方で、任意整理と特定調停に関しては選択可能です。
任意整理と特定調停に関しては、債務整理をする相手を選択できる、といったメリットがあるのです。自動車ローンを債務整理の対象から外してしまえば、今まで通り自動車ローンを返済し続けることになりますが、自動車も利用し続けられます。

・親族に買って貰う方法もある

親族に買ってもらい、自動車を借りながら親族に返済を行う、といった方法もあります。親族であれば利息なしで借りることが出来るかも知れません。
一度相談してみることをおすすめします。