債務整理【任意整理・特定調停・個人再生・自己破産】で借金問題を解決するには

借金問題を解決する債務整理の方法には、任意整理、特定調停、個人再生、自己破産の4つの方法があります。各々の債務整理の方法のメリットとデメリットを詳しく解説します。また、過払い金の請求についても説明しています。任意整理、特定調停、個人再生、自己破産のうち、どの債務整理が一番適しているかをどのようにして判断すれば良いか?また、その手続きにはどのようなものが必要かも説明します。過払い金請求によって、借金問題を解決するだけでなく、お金が戻ってくる場合もあります。

個人事業主でも個人再生は出来るのか?

職業で色々と制限を受けてしまう、ということは往々にしてあります。例えば借金をするにしても、個人事業主の方は簡単ではありません。個人事業主OKなキャッシングなどを探していかなければならないのです。

今回は、個人事業主は個人再生を出来るのか?といったことについて明らかにします。

最近では個人で仕事をする方も増えてきました、パソコン1つで仕事をしているフリーランスの方も少なくありません。今後も増えると思われるので、個人事業主と債務整理の関係性、といったものもしっかりと理解しておく必要があるのです。


■個人事業主でも個人再生は可能!

・ただし、一般給与所得者よりも厳しい可能性あり

個人事業主であるからといって、個人再生が出来ない、といった制限はありません。実際に、多くの個人事業主の方が個人再生を実施して立ち直っています。

しかし、注意して欲しいのが、一般的な給与所得者よりも個人再生が厳しいースが多い、ということです。そもそも、個人事業主に関しては、月々の収入に変動があります。収入が多かったり、少なかったり、といったことが往々にしてあるわけです。
今月は50万円の収入があったけど、来月の見込み収入額は10万円から20万円、といったケースもあるでしょう。

要は、返済計画が立てづらい、といったデメリットが個人事業主にはあるのです。将来の見通しも不透明なので、実際に3年間から5年間で返済が出来るのか?といったこともわかりません。


■返済能力を認めさせることが大事である

・過去の業績と今後の事業計画

裁判所に再生計画案を認めてもらうための努力をしなければなりません。個人事業主の場合は、前述したように収入が不安定な状態となっています。その部分を嫌われてしまうかもしれないのです。

裁判所や貸金業者に安心してもらうためにも、過去の業績をしっかりと提出しましょう。どれくらいの収益が出ているのか?といった事を明らかにすれば、今後も大丈夫、といった判断をしてくれるかもしれません。

さらに、今後の事業計画についても証明していきましょう。このような事業を行うので返済能力には問題がない、といった事を明らかにしていくのです。

個人事業主の方は通常の債務整理よりも面倒な部分もありますが、借金を圧縮出来れば生活も楽になります。ビジネスにも注力出来るようになるでしょう。
ぜひ個人再生を成功させて、借金問題にかたをつけてください。