債務整理【任意整理・特定調停・個人再生・自己破産】で借金問題を解決するには

借金問題を解決する債務整理の方法には、任意整理、特定調停、個人再生、自己破産の4つの方法があります。各々の債務整理の方法のメリットとデメリットを詳しく解説します。また、過払い金の請求についても説明しています。任意整理、特定調停、個人再生、自己破産のうち、どの債務整理が一番適しているかをどのようにして判断すれば良いか?また、その手続きにはどのようなものが必要かも説明します。過払い金請求によって、借金問題を解決するだけでなく、お金が戻ってくる場合もあります。

特定調停を利用するローンを選べるのか?

債務整理は2つのタイプに別れます。

債務整理するローンを選べるタイプ
債務整理するローンを選べないタイプ

どちらに所属しているかで、どの債務整理を選択するのかに大きく関わってくるわけです。
仮に、債務整理から除外したいローンがあるのに、債務整理するローンを選べないタイプを選択してしまっては意味がありません。

こちらでは、特定調停が債務整理するローンを選択できるのか、それとも出来無いのか、といったことについて明らかにします。


■特定調停は利用するローンを個別に選択できる!

債務整理したいローンだけを選べるのが特定調停

特定調停に関しては、利用するローンを選択できます。
AというローンとBというローン、そしてCというローンを利用していたとします。AとBは債務整理したいけど、Cというローンは今までどおり返済していきたい、という場合には、AとBだけ特定調停を行い、Cというローンは特定調停を行わない、といったことが出来るわけです。

・除外されるケースが多い一部のローンについて

担保付きローンを除外する方が多くなっています。

・不動産ローン(住宅ローンを含む)
・自動車ローン

上記のようなローンに関しては、特定調停をしてしまうと、没収されてしまいます。特定調停後は利用できなくなってしまうわけです。家にも住めなくなってしまいますし、自動車もなくなってしまいます。
特定調停前の生活を維持したい、と考えるのであれば、担保系のローンは除外する、といったことも考えておきましょう。

保証人が付いているタイプのローンも除外するケースが多くなっています。

・連帯保証人付きのローン

仮に、連帯保証人が付いているタイプのローンを特定調停してしまうと、今度は請求が保証人のもとに行ってしまうのです。保証人に対して迷惑をかけてしまうことになるので、実際に特定調停から除外するケースが多くなっています。


■一部の債権を除外できない債務整理とは?

・自己破産

自己破産を行ってしまうと、基本的に一律で債務整理をすることになってしまいます。住宅ローンも自動車ローンも債務整理対象となってしまい、維持出来なくなってしまうのです。
生活が大きく変化してしまう恐れがあります。

・個人再生

個人再生も基本的には、一律で債務整理することになります。
ただし、個人再生の場合は、「住宅ローン特約」といったものもあります。

特約を利用した場合は、住宅ローンだけを除外して、その他の債務を整理することが可能です。