債務整理【任意整理・特定調停・個人再生・自己破産】で借金問題を解決するには

借金問題を解決する債務整理の方法には、任意整理、特定調停、個人再生、自己破産の4つの方法があります。各々の債務整理の方法のメリットとデメリットを詳しく解説します。また、過払い金の請求についても説明しています。任意整理、特定調停、個人再生、自己破産のうち、どの債務整理が一番適しているかをどのようにして判断すれば良いか?また、その手続きにはどのようなものが必要かも説明します。過払い金請求によって、借金問題を解決するだけでなく、お金が戻ってくる場合もあります。

保証人に請求がいってしまう可能性あり

債務整理を行う時には、いくつか考えなければならないことがあります。その1つに保証人があります。

借金の中には保証人がいる、というものもあるのではありませんか?一般的な消費者金融や銀行カードローンなどのフリーキャッシングの場合は保証人がついていないことも多いでしょう。一方で、目的別ローン(住宅ローン)に関しては保証人が付いている、ということもあるのです。

仮に保証人が付いている借金を債務整理してしまうとどうなってしまうのでしょうか?債務整理を計画している方で、保証人ありの借金をしている方は必見です。


■保証人に請求がいってしまう

債務整理をすると保証人に迷惑がかかることも

債務整理を実施されてしまうと、貸金業者などは回収が出来なくなってしまいます。そこで、保証人から回収をしようとします。そもそも、保証人というものはそういった時を想定して設定されているものなので、貸金業者としては保証人に請求する、ということはルーティーンの1つ、と言っても過言ではありません。

最低限のルールとして知っておいてほしいのは、債務整理をする前に必ず保証人の方に対して債務整理をする、といったことを告げることです。何も言わずに勝手に債務整理をしてしまうのはルール違反です。今後、保証人の方との関係が悪化してしまう恐れもあるので注意して下さい。

債務整理をして保証人が返済を実施すればそれで問題はありません。しかし、問題となってくるのは、保証人も返済ができない、といった場合です。そういったケースも十分に考えられるでしょう。1,000万円や2,000万円の借金の保証人になって、その借金を背負ってしまう、といった事を想像すると困難さは想像に難くありません。


■保証人も債務整理する方法あり

・二人一緒に債務整理する

保証人も返済ができない、といったことがわかった場合には、二人揃って債務整理をする、といった方法があります。二人とも自己破産をすれば、借金を保証人も返済する必要はありません。
そういった対応を考えるためにも、前もって債務整理する旨は保証人に伝えておかなければならないのです。

急に債務整理をしたことが伝わって、自分の所に請求が来てしまうと保証人の方もびっくりしてしまいます。混乱して、冷静に考えられなくなってしまうでしょう。

債務整理をすることを伝え、善後策を二人で練りましょう。非常に大切なことです。